22000円以上のご購入で
送料無料
北海道、沖縄・離島は除きます
初めての方へ

Blog

2022/06/11 12:16

ニキビを治していくには、継続的な対策が必要になります。


なぜなら、ニキビは毛穴が詰まり、皮脂が毛穴に溜まってできる症状です。
皮脂と毛穴は、薬を使用しようが、ピーリングを行おうが、なくなることはありませんよね。

薬で一時的に毛穴を塞がないようにしても、薬を使用しなくても毛穴を塞がない環境にしない限りは、薬を使用中はニキビは減るかもしれません、しかし、薬をやめたら、また毛穴が塞がり、皮脂が溜まります。
結果的にニキビができるということですよね。薬を使っても良くならないという人は、根本的なところが問題なので、そこを対策しなくてはなりません。
もし、貴方が繰り返すニキビで悩んでいたらならば、根本的な対策が必要になるということです。

過去、私自身もニキビで悩んでおりました。
薬で治るだろうと、薬しかない!とずっと使い続けてましたが、ずっと繰り返すばかりでした。
当たり前ですよね、薬は症状を抑えるだけなんですから・・・。

毛穴も皮脂もなくなるものではありませんので、常に毛穴がつまらないようにすることが大事ですよね。
ですので、毎日の対策がニキビの改善と予防になるのです。
そこで、「こことみ」の化粧品のスキンケアが出番ということです。

化粧品も洗顔から、化粧水、乳液など、様々ありますが、例えば、洗顔で化粧水に匹敵する「保湿」はできませんよね。
化粧水で汚れを落とすことができませんよね。
オールインワン化粧品もありますが、ニキビを治していきたいならば、オールインワン化粧品では、対策ができません。
それなりに化粧品を揃えて対策をされることをお勧めします。
化粧品1品で治るようなニキビだったら、もう治っているはず。
でも、そうでないならば、きちんと揃えて対策する必要があるということです。

ではどこまで揃えたらいいの?ということで、
症状が重い人も、軽い人も、お勧めなセットは、8点セットです。





8点も揃えれない人は、6点は揃えて対策することお勧めします。




特に、薬を連用してきた人や3年以上悩み続けている人は、単に化粧品を付ければよい問題ではない肌ですので、しっかり対策する必要があるのですが、その前に原因を知る必要があります
出来る限りはメール相談を受けて頂くか、来店カウンセリングやオンラインカウンセリングをされることをお勧めします。
















ニキビ・赤ら顔専門「こことみ」 ~cocotomi~

メールマガジンを受け取る