Blog
2019/07/25 15:17
夏は紫外線の影響を受けやすいですね。
紫外線だから、「日焼け止め!」はあたり前ですが、日焼け止め以外にも紫外線対策として行うべきスキンケアがあります。
夏の終わりに、ニキビ跡が増えた~ということがないように、今から、しっかり対策を行いましょう
ごわごわ肌・ザラザラ感とべたつき・赤み
紫外線の影響は様々ありますが、肌内部の水分が蒸発しやすくなります。
そのため、テカル、べたつくのに、肌がごわごわする、ザラザラするという状態になりやすくなります。
毛穴の入り口も狭くなってしまうので、皮脂が毛穴に詰まりやすく、ニキビができやすくなります。
ザラザラしていると、気になって鏡で確認してみたり、手で確認してみたくなりますよね。
手が汚れていると、ますます皮脂を酸化させてしまい、赤ニキビや化膿したニキビへと進行させてしまいます。
紫外線は、顔だけと思っていると、それは甘いです。服を着てても、紫外線は入っていきますので、背中や胸などにもできやすくなります。
夏だからこそ、こことみの化粧水で保湿
肌の内部が乾燥しているので、保湿をすることが大事です。でも、単にどんな化粧水でもいいというわけではありません。
やはり、肌に見合った化粧水の選定や、使い方で違っていきます。
こことみの化粧水は300mlなのでたっぷり使える容量で、このお値段なので、お得です!!
値段だけで見ると「え~お得かなあ?」と思われてしまうかもしれませんが、一見「1000~2000円代の化粧水の方が安いじゃん」と思っていても、容量と値段で考えれば、こことみの化粧水のほうが安い!んですよね。
しかも、こことみの化粧水は赤ニキビやべたつく赤ら顔、日焼けしてしまった時の炎症などにも、使えるので、赤みを気にしている方にお勧めな化粧水です。日焼けした時に化粧水を使って、早く肌のほてりを沈めていく方法がありますので、ぜひ、実施してみて頂きたいです。
その方法については、化粧水をご購入された時に聞いて下さいね。お伝えします♪
夏は、「こことみの化粧水」がお勧めです。
